JULIA BIRD / - 咄嗟に叫ぼうとして、それが無駄なものだと悟る。 然しそれでも、無粋な死神の足音はその背に向けて接近して行く。止まる事はない。 ひたり、と狙いを定めた黒い孔が一直線に見据えるその先。 「 」 結局は叫んだのだろうか。叫ぼうとしたのだろうか。無駄なものだとしても。 否。無駄な行為だと解っていたから、きっと口を開くより先に足が地面を蹴っていたのだろう。 狙われた背中には遠い。それよりも黒い物騒な凶器の方が未だ近いが、切り伏せ止めるには余りに遠いから。 騒がしい戦場の夜を、一発の銃声が引き裂いた。 その射線を、死神の向かう無情な途を引き裂いたのは、声でも名前でもなく、 「ひじか、っ──」 藻掻く鳥が羽根を撒き散らす如くに。黒い隊服に紅い華を咲かせた、男の姿。 気にすんじゃねぇ。 それもまた声にはならなかったけれど、袈裟に振り下ろした刃で射手を斬り捨てる事で、伝えられたのだと思う。 焦りを滲ませた顔でこちらを振り返った遠くの男は、それでも己の眼前の敵を倒すより、土方の方へと駆け寄る事を選ぶ様な馬鹿な真似はしなかった。 しないでいてくれた。 だから安心した。 暫時激痛も熱も忘れる程に。 歓喜の様な、高揚感の様な、思惑通りにいった満足感の様な、そんな安堵を覚えた。 届いた、のではなく。 通じたのだ、と言うことに。酷く。 。 ↑ : → |